top of page
石垣島ダイビングショップ
シン石垣潜水堂
sensuido
2024年12月31日読了時間: 1分
年末年始ダイビングウミウシ編
年末年始のダイビングのウミウシ編です。(タイトルのままですね😅) このところ日本近海(世界?)の平均水温が2℃位上がっているそうなのでやっぱり出が悪い気がします… 多分ね… ハナビラミノウミウシ(撮影/ちょっとぉ〜さん) 振り向かないでア○ロ...
閲覧数:1回0件のコメント
sensuido
2024年12月29日読了時間: 1分
年末年始ダイビングその2
年末年始ダイビングのブログ第二弾、今回はお魚編です。水温が大分下がって23℃位にはなりましたがまだ白化したイソギンチャクがあってちょっと〜ビックリさんです。 今回は酒盗さんギャラリーです。 幼魚は何でも可愛い…はず ベンケイハゼ幼魚(撮影/酒盗さん)...
閲覧数:27回0件のコメント
sensuido
2024年12月27日読了時間: 1分
年末年始ダイビングのブログ始まるよ
年末年始12月27から1月3日迄のブログがいよいよ公開です… 因みに写真は撮影日に関係なくランダムにのせているのであしからず🙇♂️ 写真がものすご〜く多いので、地道に更新していますです。 まずはふ〜じこちゃんギャラリー甲殻類編からねっ!...
閲覧数:31回0件のコメント
sensuido
2024年12月24日読了時間: 1分
Xmasイブは石垣島
毎度お馴染み?Mr低気圧ことおとーちゃんです🌀 例え今日がX masイブだとしても容赦はしませんw 朝から雨でございます☔️ 幸い海は時化なかったのでおあいこ?ですね(何がじゃろ) ウミウシ、いくら水温が高いからといってそろそろ出てきたもらわねば困りまする…...
閲覧数:46回0件のコメント
sensuido
2024年12月8日読了時間: 1分
12月8日石垣島ダイビング
東海岸で3ダイブ。 ほぼインリーフですけどね^^; 要するに時化たと言うことです… 10年振り?位に探しました… イラモの中にいるので極力探したく無い系です… 灯火 以外にキレイですね スズメダイ多めです! ウミウシそろそろ出てきて欲しいですの...
閲覧数:96回0件のコメント
sensuido
2024年12月7日読了時間: 1分
12月7日石垣島ダイビング
竹富南方面で3ダイブです。 透明はとても良いです。 ただ生き物は少し少ない感じ…💦 撮るとハマりだす。リュウグウニセギンポ 手をついたら偶然触ってた😆 可愛いよね 目がハート🩷 すごくちっちゃくてカワイイの ヨロンスズメダイの幼魚に少し似てるね ではまた よろ〜
閲覧数:61回0件のコメント
sensuido
2024年12月6日読了時間: 1分
12月6日石垣島ダイビング
俺のpassionさん到着ダイビングです。 大崎方面で2ダイブなり。 ザンジバルくん ザンジバルボクサーシュリンプとイエローボクサーシュリンプは実は別種では?と何かで目にしたような? そうするとこやつはイエローと言うことに…はてさて真相は??...
閲覧数:59回0件のコメント
sensuido
2024年12月4日読了時間: 1分
12月4日石垣島ダイビング
名蔵湾方面で3ダイブです。 萌ちゃんチャレンジ。 ちょっと苦戦しちった感じ。 最初中々見つからなくてちょっと焦っちゃいました。前回来た時より大分数減った感じ… キレイなクサビライシにちょこんと。 この写真好きです✨ ヒレ全開! お見事です。...
閲覧数:35回0件のコメント
sensuido
2024年12月3日読了時間: 1分
12月3日ダイビング
ゲストのR i eさんと竹富南方面で3ダイブです。透明度は無茶苦茶イイです。ただ先月の台風の影響か?生き物はやや少なめ…トホホな感じ。 このエビでないのを探していたのですが、久しぶりに見たので良しとします👌 ガレ場がガレではなく瓦礫と化しているので…やっぱりトホホな感じ…...
閲覧数:28回0件のコメント
シン石垣潜水堂ブログ
石垣島のダイビングログです。その日潛ったポイントの生物情報や水中写がメインです。日常の話しなど もあります。ライブ投稿する時も・・・
bottom of page