チンヨウジウオ
- sensuido
- 2024年9月23日
- 読了時間: 1分
本日も石垣島北部、ゲストはたんたんたぬきさんです。とにかくチンヨウジウオが撮りたい!ということなのでそのほぼ全てを費やして頂きましたw
先ずは、チンヨウジウオの仲間のシューヤジリチンヨウジウオから。グリーンとベージュ色のペアでいます。どちらが雄でどちらが雌かは全く分かりません(-。-;

額の柄が矢尻のよう。

本家チンヨウジウオ。
こちらの方が顔に愛嬌が?
ブサカワって感じですかねw

よく動くのでスヌート撮影は難易度高めです…

この辺の砂地は何処でもいる感じですね。

ここでもスヌート!
オラオラ〜(意味不明)

ヤシャかギチかでいつも迷います(^^;
いい加減覚えろって…

ラストスヌートです。

秋のアツクチスズメダイ幼魚シーズンですね。

サンゴカサゴの仲間としか分からないです。ガレの下によくいます。

踊る!ハゼ

図鑑に載っていたかな??
これもガレの下で良く見ますが実は名前を知らないという(ーー;)
綺麗ですよね。

サンゴモエビの仲間は中々素早いので撮る(教えるのも)のは難しいです…

ありがとうごいました!
次は12月ですね。
よろしくお願いします。
Comments