石垣島野鳥探索
- sensuido
- 2023年8月1日
- 読了時間: 1分
台風影響で今日も山に行く石垣潜水堂です
決してネイチャーガイドに趣旨がえしたわけではござらん
念の為😅
カンムリワシをこんなに観察したのは石垣島に来てから初めてですね

猛禽類ですね
やっぱり
でも臆病なのです結構・・・


電柱のTOPにおわしたカンムリワシくん
これはかなりカッコいい〜シルエットだ

暑かった。本当に台風来るの?って感じの一日じゃった

大人気なリュウキュウアカショウビン
警戒心が強くて中々近付けませんがこの個体はサービス満点でした!

仕草もカワイイ

階段降りて行くとある滝
水すくなっ!
まぁ今は水不足だから仕方なし?

素人目には小鳥ちゃん
よく見るとキレイですね

石垣の名を冠するヒヨドリの亜種です

ゴイサギの仲間?
五位の光だ!京極夏彦ファンは必見!?

雛ぽい。でも産毛はもう見当たらない

Comments