とんでもベタ凪な今日の石垣島
例の深場からスタートっす
この子はいい子だ!
スレてないのか引っ込まない
もう少し長いこと撮りたいとこですが無理・・・デス
![スジクロユリハゼ(撮影/潜水堂)](https://static.wixstatic.com/media/b6a623_910cb96eba3b471bbedfccae755a3464~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_654,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/b6a623_910cb96eba3b471bbedfccae755a3464~mv2.jpg)
撮っている時は違うハゼだと思っていたの
けど違ったの
でもキレイに撮れたので😅
![オグロクロユリハゼ幼魚(撮影/潜水堂)](https://static.wixstatic.com/media/b6a623_3a838c7b365c43e3a0c0099beb370215~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_654,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/b6a623_3a838c7b365c43e3a0c0099beb370215~mv2.jpg)
イバラカンザシもキレイだとは思いますw
ここは生えている場所(サンゴ)が特に良かったの
![イバラカンザシ(撮影/潜水堂)](https://static.wixstatic.com/media/b6a623_5489f0c08c9744fdaa1c6069a0a9cfc2~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_654,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/b6a623_5489f0c08c9744fdaa1c6069a0a9cfc2~mv2.jpg)
上と同じサンゴでね、シュッシュッって出てくるの
フジツボの仲間なので甲殻類ですね
の多分鰓に相当する部分かな?
オリヅルエビのみたいにこれでプランクトン類を捕食している・・・??
![ツボムシ類](https://static.wixstatic.com/media/b6a623_734af1caa2c440d5ab68135dc1f52244~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_654,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/b6a623_734af1caa2c440d5ab68135dc1f52244~mv2.jpg)
凶暴顔なのスジシマちゃん
![スジシマイソハゼ](https://static.wixstatic.com/media/b6a623_80a4210087fb47bb8c55aac58f37f6af~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_654,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/b6a623_80a4210087fb47bb8c55aac58f37f6af~mv2.jpg)
アカネダルマハゼじゃないの〜
ダルマハゼspなの〜
まだまだ小さいね〜
いつまで小さいままなのかね〜
![ダルマハゼsp幼魚(撮影/潜水堂)](https://static.wixstatic.com/media/b6a623_b534687c323448afa89a107eed5dfe53~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_655,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/b6a623_b534687c323448afa89a107eed5dfe53~mv2.jpg)
大体こんな感じのサンゴには大抵いますの
サンゴの隙間が広いとこは撮りやすいので特にお勧めです
![ムジコバンハゼ幼魚](https://static.wixstatic.com/media/b6a623_4c184929bf9347ec9de2b1ade4287d61~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_654,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/b6a623_4c184929bf9347ec9de2b1ade4287d61~mv2.jpg)
この手の魚は嫌いじゃないの
でも名前は大抵分からないの😅
![メギスの仲間](https://static.wixstatic.com/media/b6a623_603c65173ea14b5681c8e124f21365de~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_654,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/b6a623_603c65173ea14b5681c8e124f21365de~mv2.jpg)
多分なやつ
とりあえずコメツブイソハゼってことにしておくの
![コメツブイソハゼ(撮影/潜水堂)](https://static.wixstatic.com/media/b6a623_f86ac9a27bab48879d540cb43930c9b7~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_654,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/b6a623_f86ac9a27bab48879d540cb43930c9b7~mv2.jpg)
清涼感?
シズル感?
あわあわわわわ
![泡](https://static.wixstatic.com/media/b6a623_3f4e56069948400aa2278e70ae72f5b9~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_654,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/b6a623_3f4e56069948400aa2278e70ae72f5b9~mv2.jpg)
稀に真夏の海は水面が鏡のようになる時があります
そんな時は水面に映る空を堪能しましょう
ではでは👋
Comments