top of page

石垣島ダイビングショップ
シン石垣潜水堂



雷ゴローでも海穏やか
何かよく分からない台風の影響でこんな天気…雷ゴロゴロで時々滝のような雨… 海況は多少のうねりはあるものの、ほぼ穏やと言っても過言ではありませんっぴ。 伊土名沖 コバンハゼの幼魚であるようなそうでないような…今日はあまりでがよくなかったっぴ。...
sensuido
7月27日読了時間: 2分


しまちゃんはよこしま
海の日連休ハラハラドキドキ?な台風情報でしたが、結局のところ毎日穏やかで快適に潜れましたとさ。バケツをひっくり返したような大雨は時々ありましたけどね…☔️ そんな連休最終日は皆んな大好き?魅惑のあのポイントです。 昨日の宿題を今日はバッチリ決めに行きました!...
sensuido
7月22日読了時間: 1分


7月19日石垣島ダイビング
ホストのサンゴが減って観る機会がめっきり減ったエビです。 ヤクシマカクレエビ(撮影/ONEちゃん) 大量発生中のユキンコボウシガニ。 今日は中の種類が違う(大抵はオガサワラカムリ)のがいました。ちょい珍し系です。 宇宙人ユキンコ(撮影/ONEちゃん)...
sensuido
7月19日読了時間: 1分


台風?快適に潜れちゃいました
時間ないので取り急ぎ更新です。 台風来るみたいですが…なんか大丈夫そう。 ゲストは常連さんのワンちゃんとしゅとーさーんです。 この前からちょこちょこ見ていますが写真アップは今回お初ですw コバンハゼ不明種幼魚(撮影/しゅとーさーん) 撮りやすい位置にいてくれます。...
sensuido
7月18日読了時間: 1分


7月11-13日石垣島ダイビングサイコガンさん編
ゲストはコロナ禍以前の超久しぶりな来島!常連さんの左腕にサイコガンを持つ男さんとカオリさんこ夫婦、今回2度目となるharasanの3名様です。 日にちが少し空いてしまいましたし〜3日間のダイジェスト形式で更新しましょうね〜。 第一弾はサイコガンさん編です。...
sensuido
7月16日読了時間: 2分


7月11〜14日まとめその3
サイコガンさん、カオリさんそしてharasanと石垣島北部にてダイビングです。水温は29,30度と快適に潜れてます。この後一週間後には何故か2,3度下がってしまうのですが💧 未だにウロコベニハゼとベニハゼspの区別がつきませぬ。紹介する時はほぼフィーリングで名前を判断して...
sensuido
7月14日読了時間: 1分


7月11〜14日まとめその2
ゲストはサイコガンさんご夫婦とharasanであります! 石垣島北部にてのダイビングでした🤿 しずくちゃん 肉眼では厳しいお年頃w シズクイソハゼ(撮影/harasan) 見える! 私にもこのハゼは見えるぞ! ニュータイプに覚醒すればw...
sensuido
7月12日読了時間: 1分


7月11〜14日まとめその1
すみませ〜ん。 ブログの更新遅れてます。 今更って言わないで〜ぇ。 サイコガンさんご夫婦とharasanの時のブログの続きです。 いつ何を撮ったのか、もうよ〜分からんくなったのでダイジェストでアップしていきます🙇♂️ 久しぶりに見た超小さい魂...
sensuido
7月11日読了時間: 1分

シン石垣潜水堂ブログ
石垣島のダイビングログです。その日潛ったポイントの生物情報や水中写がメインです。日常の話しなど もあります。ライブ投稿する時も・・・
bottom of page