top of page

石垣島ダイビングショップ
シン石垣潜水堂



10月15日石垣島ダイビング
南風で穏やかな時に行っておきたい魅惑の深場。今年はずっと天候に恵まれましたがこれから北風のシーズンになることだし、後何回行けるのでしょうね… そんで、スジクロユリハゼちゃん。今日はとてもシャイでした💦 スジクロユリハゼ(撮影/土星ネコさん) さかな〜ニシキアナゴ〜 ニシキアナゴ(撮影/土星ネコさん) ハナゴンベの幼魚はやっぱりカワイイ〜 ハナゴンベ幼魚(撮影/土星ネコさん) たまには正面から。 アカネコバンハゼ(撮影/土星ネコさん) こんなとに?ってとこにいます。 エリホシベニハゼ(撮影/土星ネコさん) 昔何処かで見てた気がする。でも、見たのは久しぶり。 フタホシイソハゼ(撮影/土星ネコさん) 檸檬🍋ちゃん。少し撮りずらいとこにいました… レモンコーラルゴビー幼魚(撮影/土星ネコさん) うじゃうじゃいます。ほんとあるよ。 ニシキテグリ(撮影/土星ネコさん) ニシキテグリと同じとこにいる、とてもレアなエビちゃんなのです。 サンゴモエビ属の1種1(撮影/土星ネコさん) 久しぶりにホムラハゼ、まだいますよ〜! ホムラハゼ(撮影/土星ネコさん)...
sensuido
2 時間前読了時間: 1分


10月13日石垣島ダイビング
本日は居残りwのONEちゃんとマンツーマンガイドでした。 石垣島はまだまだ夏☀️ あっち〜っす。 ついでに海はベタ凪っす。 やっぱりONEちゃんは魅惑の深場がお好き。 そして例のメギスを再挑戦。 オビキヌハダタナバタメギス(撮影/WANちゃん) ついでにピンクの方も。...
sensuido
2 日前読了時間: 2分


10月12日石垣島ダイビング
本日も広島からお越しのM浦さん、U塩さん、OENちゃん、酒盗さん、岡Pさん、と連休らしく満員御礼でごJAL。 ガレ場〜 今日は卵持ち ザンジバルボクサーシュリンプ(撮影/俺のpassionさん) サンゴの上好きっす イシガキカエルウオ(撮影/俺のpassionさん)...
sensuido
3 日前読了時間: 1分


10月11日石垣島ダイビング
本日は広島からお越しのM浦さん、U塩さん、OENちゃん、酒盗さん、岡Pさんと、いつもよりやや多めな感じ💦なので鱗のリンくんにお手伝いをお願いしました。 久しぶり?に魅惑の深場に行けたので。 ここ最近のマイブームネタを。 オビキヌハダタナバタメギス(撮影/OENちゃん)...
sensuido
4 日前読了時間: 1分


10月10日石垣島ダイビング
本日はちょっとぉ〜の酒盗さんに広島からお越しのM浦さん、U塩さんです。 そして本日もあまり時間ないので端折りますでしゅ🙇♂️ 石垣島はまだ夏じゃけぇ 伊土名浜 光じゃけ 群れ群れじゃけ セノウヒカリイシモチ(撮影/酒盗さん) この前見つけたザンジバル。...
sensuido
5 日前読了時間: 1分


10月9日石垣島シュリンプなダイビング
GR010-Eさんと本日からの酒盗さんです。 とにかくエビ、エビ、エビ、時々魚、エビのダイビングですw 今日はあまり時間ないので端よります🙇♂️ 屋久島〜 ヤクシマカクレエビ(撮影/GR010-Eさん) 撫子〜 ナデシコカクレエビ(撮影/GR010-Eさん) 小さすぎ〜...
sensuido
6 日前読了時間: 1分


10月8日石垣島ダイビング
GR010-Eさんと潜る、とにかくエビを探して撮る…ダイビング2日目です🦐 でも、とっても小さなミリサイズのセダカカワハギの幼魚がいたので…撮ってもらいましたw セダカカワハギ幼魚(撮影/GR010-Eさん) 多分です。 発作的に速く動くので大変系!...
sensuido
10月8日読了時間: 1分


10月7日石垣島ダイビング
翻訳からエビ大好きGR010-Eさんです。 ですが、流石にエビばかりはしんどいのでニシキテグリも撮ってもらいました💦 相変わらず撮りやすいですね〜 日中なのにね〜 ニシキテグリ(撮影/GR010-Eさん) 図鑑によると西表島でのみ観察されており、臆病で全身を見ることは稀と...
sensuido
10月7日読了時間: 1分


さかな〜ニシキアナゴ〜
今年の夏はこんな感じのイイ感じ〜の海ばかりです。只今水温30度。快適快適。 ベタ凪の海 そして本日も魅惑の深場からスタート スジクロユリハゼ探してたらニシキアナゴ見つけちゃいました。見たのは20年振り位? ニシキアナゴ ヒレ開かないとちょっと辛い感じですが、今日は開いてくれ...
sensuido
10月5日読了時間: 1分


10月4日石垣島ダイビング
10月ですが水温30度あります。 今年はロクハンのスーツの出番は遅くなりそうですね… ドティーバックシリーズ まずはピンクちゃん ピンクドティーバック(撮影/チャッピーさん) 次はオビちゃん オビキヌハダタナバタメギス(撮影/チャッピーさん) 最後にリュウキュウちゃん...
sensuido
10月4日読了時間: 1分


10月だけどまだ夏⁈
10月ですがまだ夏感満載な石垣島です。 「あっ、撮られちゃいました」って顔してます。写真で見ると大きく見えますが1cmもありません。 コバンハゼsp1-8幼魚(撮影/俺のPassionさん) 脊柱に沿って縦長の白色斑が見られるのでコバンハゼsp1-8幼魚かと思われます。ただ...
sensuido
10月1日読了時間: 1分

シン石垣潜水堂ブログ
石垣島のダイビングログです。その日潛ったポイントの生物情報や水中写がメインです。日常の話しなど もあります。ライブ投稿する時も・・・
bottom of page