top of page

しまちゃんはよこしま

海の日連休ハラハラドキドキ?な台風情報でしたが、結局のところ毎日穏やかで快適に潜れましたとさ。バケツをひっくり返したような大雨は時々ありましたけどね…☔️


そんな連休最終日は皆んな大好き?魅惑のあのポイントです。


昨日の宿題を今日はバッチリ決めに行きました!

ヨコシマニセモチノウオ幼魚
ヨコシマニセモチノウオ幼魚(撮影/ふーじこちゃん)

お願い!もう少しヒレ開いてぇ〜撮影時間あまり無いんだからさぁ〜

スジクロユリハゼ
スジクロユリハゼ(撮影/ふーじこちゃん)

石垣島では珍しいのです。

シロボシスズメダイ
シロボシスズメダイ(撮影/ふーじこちゃん)

結構小さかったの。コビトのコビト。

コビトスズメダイ幼魚
コビトスズメダイ幼魚(撮影/ふーじこちゃん)

中々名前がでんかったぁ〜

ヒレナガハギ幼魚
ヒレナガハギ幼魚(撮影/ちょっとぉ〜さん)

今年初めて見た系

マダラタルミ幼魚
マダラタルミ幼魚(撮影/ふーじこちゃん)

テングカワハギがお好き

テングカワハギ
テングカワハギ(撮影/ふーじこちゃん)

うん。今年は多いぞ。どこにでもいるぞ。

スズメダイモドキ幼魚
スズメダイモドキ幼魚(撮影/ふーじこちゃん)

背中におっさんの手w

ハタタテシノビハゼ
ハタタテシノビハゼ(撮影/ふーじこちゃん)

これがおっさんの手だ🖐️

因みにエビです😳

一部の好事家にのみひっそりと認知されてきたという、玄人好みの被写体です。


Comments

Rated 0 out of 5 stars.
No ratings yet

Add a rating
bottom of page