top of page

石垣島ダイビングショップ
シン石垣潜水堂



しげるちゃんはカグツチヨコシマクロダイがお好き
しげるちゃん最終日です。 好天に恵まれた3日間でしたね〜 初日にちょっとアクシデントありましたが💧 本日も北部から出航 伊土名ビーチ 石垣島に来たら必ず撮っている? あ約束のひとネタかな。 ナカモトイロワケハゼ(撮影/しげるちゃん)...
sensuido
8月16日読了時間: 1分


しげるちゃんはやっぱりザンジバルがお好き
しげるちゃん2日目です。 夏ど真ん中だっぴよ! 本日も石垣島北部より。 魅惑の深場よりスタート。 まだまだ大きくなれていない雌ですね。 雄は今回撮るの見送ったのかな?? フチドリハナダイ若魚雌(撮影/しげるちゃん) コビトスズメダイまだいます。...
sensuido
8月15日読了時間: 1分


8月4日石垣島ダイビング
海はほぼ穏やか 遠くの低気圧の影響か、微妙〜にうねりがあるくらいです。 ウロコベニハゼとspの境界線とは? よ〜分からん💦 とにかく、ジャンプが撮れたっぴ。 ベニハゼsp(撮影/土星ウサギ) トゲトゲサンゴの中に引きこもりがちですが、このように外に出てきてくれることも!...
sensuido
8月4日読了時間: 1分


7月11〜14日まとめその1
すみませ〜ん。 ブログの更新遅れてます。 今更って言わないで〜ぇ。 サイコガンさんご夫婦とharasanの時のブログの続きです。 いつ何を撮ったのか、もうよ〜分からんくなったのでダイジェストでアップしていきます🙇♂️ 久しぶりに見た超小さい魂...
sensuido
7月11日読了時間: 1分


熱帯低気圧があるらしい
近海に発生した熱帯低気圧の影響で海は時化気味です。見たものはカサイダルマハゼ、ダルマハゼsp、モモイロニセスズメ(仮称)等
sensuido
2024年8月18日読了時間: 1分


Young fish of darkness
2023/10月18日(水) 🌞 風 東北東5 波・1.5メートルうねりを伴う 水温・27℃ 気温・30℃/25℃ 太陽あ出るとまだまだ南国ですが、曇りだと少し肌寒いです。 例の深場から始まる今日のダイビング メンバーはののりりさんとかょょょちゃんです...
sensuido
2023年10月18日読了時間: 1分

シン石垣潜水堂ブログ
石垣島のダイビングログです。その日潛ったポイントの生物情報や水中写がメインです。日常の話しなど もあります。ライブ投稿する時も・・・
bottom of page