top of page

土砂降り石垣島

11日朝からスゲー雨です。

北部に向かう道のりはそれはそれはハードモードでござった☔️


海は雨水の影響で濁っているかな〜と思いましたが、表層は別として結構透明度良かったであります。


晴れだろうと曇りだろうと大雨だろうと関係無くここのニシキテグリはわさわさといますw

ニシキテグリ(石垣島)
ニシキテグリ(撮影/んうえいぬkfさん)

ロンリーキビレマツカサ幼魚

因みに大きさは5cm位です。

キビレマツカサ幼魚(石垣島)
キビレマツカサ(撮影/んうえいぬkfさん)

ナンダナンダなんで集まってるんすかぁ?謎

ハシナガウバウオ×3
ハシナガウバウオの集会?(撮影/んうえいぬkfさん)

小さければ小さいほど良きかな。

キツネブダイ幼魚(石垣島)
キツネブダイ幼魚(撮影/んうえいぬkfさん)

クロソラスズメダイとクロスズメダイって良く間違えてますよね?

クロソラスズメダイ幼魚(石垣島)
クロソラスズメダイ幼魚(撮影/んうえいぬkfさん)

逃亡犯確保しました!

イロカエルアンコウ幼魚(石垣島)
イロカエルアンコウ幼魚(撮影/んうえいぬkfさん)

先代は時化でいなくなりましたが…二代目登場です!先代に比べて凄く小ちゃいの。半分位かな?

ホムラハゼ(石垣島)
ホムラハゼ(撮影/んうえいぬkfさん)

ボスの風格か⁉︎

オキナワハゼ(石垣島)
オキナワハゼ(撮影/んうえいぬkfさん)

ロープのとこについていて、ヒラリヒラリと動いて撮りづらいのです…。

ナポレオンフィシュ(石垣島)
ナポレオンフィシュ幼魚(撮影/んうえいぬkfさん)

ではまた

よろ〜

コメント

5つ星のうち0と評価されています。
まだ評価がありません

評価を追加
bottom of page