Ishigaki Island Bird Watching
- sensuido
- 7月1日
- 読了時間: 2分
撮影は26,27日の早朝と夕方です。
ダイビング前と後にR i eさんと行ってきました。水中カメラから鳥撮影用の望遠カメラに持ち替えて一年振りのバードウォチングツアーでっせ〜
アカショウビンはわさわさいます。あちこちで囀っております。下の写真はそれぞれ別個体ですね。(多分w)

比較的撮りやすいポジションにいてくれることが多いのですが、やっぱり警戒心高めです。油断するとすぐ逃げるある。

あまり葉の茂っていない木の枝にとまっている印象。

明るく爽やかアカショウビン

鳥撮影は緑抜きが基本?

見た目普通のメジロと何かが違うのか…??

普段なら絶対逃げる距離にもかかわらず、道路傍に着地してじっーとこちらを窺っていました。よーく見るとその足元には大きなヒキガエルが…!
食事の邪魔してゴメンよ〜

例年ですと可愛いヒナを引き連れている光景をよく目にするのですが…今年は遅れているのかな?夫婦のみの登場でヒナを撮れませんでした…

Comments