top of page

石垣島ダイビングショップ
シン石垣潜水堂



8月28日石垣島ダイビング
本日もeast riverさんです。 昨日のやり残しを完遂すべく再び魅惑の深場からスタート。 昨日の写真もキレイだと思うのですが💦 シコンハタタテハゼ(ラベンダーブルシェッドダートフィッシュ)撮影/east riverさん 相変わらず背景がキレイですね!...
sensuido
8月28日読了時間: 2分


アマミちゃん音頭2025
太陽が無事に帰ってきました。 やったねっ! 伊土名ビーチ 今回の目的のひとつ_ 今が旬のアマミちゃん幼魚です。 そのうち雨後の筍状態となって見向きもされなくなるという… やっぱり出始めって重要なのですね。 アマミスズメダイ幼魚(撮影/WANさん) ここはガレ場もあるので...
sensuido
3月21日読了時間: 2分


ウソウソウソウソコツメカワウソ!!
メンバーは昨日と同じおとーちゃん、OENちゃん、酒盗さんです。そして本日も太陽は太陽泥棒ことおとーちゃんに奪われたままです😢 ミスジじゃないよヨスジだよ 因みにレアな感じするけど海水魚屋さんではミスジと同じ値段だよ💦 ヨスジリュウキュウスズメダイ幼魚(撮影/WANさん)...
sensuido
3月20日読了時間: 2分


ザンジバルとホムラダマシ
伊土名ビーチ 昨日と打って変わって今日はこんな天気です。 写真だけ見るともう夏ですね〜☀️ 本日もゲストはhigashiさんです。 リクエストはあの黄色いエビちゃんとダマシちゃん。 うちでザンジバル見たこと無いのはある意味レアですが、まぁその日の天候とか諸々あるのでめぐりあ...
sensuido
2月25日読了時間: 2分


あかりをつけましょぼんぼりに
最近写真編集からブログまで全てスマホ(優秀過ぎる機能満載)でやるようになってしまった。文字入力も最近スマホの方が速いし、パソコン開くことが滅多になくなっていくのは時代の流れかにゃあ〜 ハナビラミノウミウシ(撮影/Oさん)...
sensuido
1月30日読了時間: 1分


もうすぐ2月だ石垣島
まだまだ寒い日が多いですね。でも予断するとプチ夏日も来たりするので… やっぱり冬は個体数少ないですね。 でも…ハタタテハゼ位の数はいます。 モエギハゼ(撮影/俺のパッションさん) 台風の影響?夏の高水温の影響? ケヤリムシのコロニーがかなり移動していましたね。...
sensuido
1月29日読了時間: 1分


ウミウシ増えてきたね
本日と明後日石垣島マラソンを走るshihoさん。 水温23.5℃、海も青くて透明度もよい竹富南で3ダイブです。 何や感や言ってこのエリアのウミウシが増えてきたのは嬉しいことですね。 この辺にいるアオセンはものすごく小さいのです。 アオセンミノウミウシ(撮影/shihoさん)...
sensuido
1月17日読了時間: 1分


Yes We Can
本日からまたまたウミウシダイビングです。うしうし。 ゲストは石垣島マラソンのついでにダイビングもしちゃうもんねなshihoさんです。 もっと調べれば名前分かるだろうな系ウミウシです笑 何回と見たこともあるし。 ミノウミウシの仲間(撮影/shihoさん)...
sensuido
1月16日読了時間: 1分


年末年始ダイビングウミウシ編
年末年始のダイビングのウミウシ編です。(タイトルのままですね😅) このところ日本近海(世界?)の平均水温が2℃位上がっているそうなのでやっぱり出が悪い気がします… 多分ね… ハナビラミノウミウシ(撮影/ちょっとぉ〜さん) 振り向かないでア○ロ...
sensuido
2024年12月31日読了時間: 1分

シン石垣潜水堂ブログ
石垣島のダイビングログです。その日潛ったポイントの生物情報や水中写がメインです。日常の話しなど もあります。ライブ投稿する時も・・・
bottom of page