昔知ってた魚たち
- sensuido
- 6月26日
- 読了時間: 1分
26日のブログは既に上がっておりますが、R i eさんから追加の写真を頂いたので追加公開🆙なのです。
この日2ダイブ目から合理、浜島東方面で潜りました。
個人的に好きな幼魚なの

これね〜昔は名前知ってんですが…どーにも思いだせんのです…~_~;

どこがハゲてんだろw

ちょっとメガネウオチックっすよね
でも大きさは1cm未満しかありません。

もう少し小さいのプリーズ

目がハート🩷よ

これも名前知ってた…
何だったけなぁ?
モンツキイシモチの幼魚じゃないよ

実は日本において絶滅危惧種に指定されたモウウミウシの仲間。

尖ってるよ〜

毛むくじゃらだよ〜
因みに地毛ですよ〜

実は「の一種」でした系

ありがとうございました!
27日と野鳥編に続く
Comentarios