top of page

石垣島ダイビングショップ
シン石垣潜水堂



9月16日石垣島ダイビング
本日から大阪のかょちゃんです。 焼売も水茄子も美味しいでぇ。 海は相変わらずベタ凪で水温高いでぇ。 ウロコベニハゼかベニハゼspかよー分からんやつ。ジャンプしたでぇ! ベニハゼsp(撮影/かょちゃん) 柏島にもいるらしい。知らんけど。...
sensuido
9月16日読了時間: 1分


オビキヌハダタナバ夕メギス
本日たんたんたぬきさん2日目です。 かょちゃんお土産のシャア専用フロート本人より1日早く着水ww シャア専用ズゴック 魅惑の深場ににて_ 紫のあのこはいなくなってしまいましたが、新ネタ登場です!まだまだ初めて見る生物っているんですね〜...
sensuido
9月15日読了時間: 2分


9月13日石垣島ダイビング
宮崎から西表島を経由して大佐?がやって来ました🛩️ そして本日の石垣島は相変わらずの晴れのベタ凪です。 出航前/伊土名浜 紫のあのこはもういませんが… 代わりのホムラ様… 襟巻き全開お見事です。 ホムラハゼ(撮影/大佐) やたらめった多いアワイロコバンハゼ...
sensuido
9月14日読了時間: 1分


9月12日石垣島ダイビング
今日もベタ凪の石垣島です。 只今水温30度 まだ夏です!キッパリ 米原沖 これは多分です。ちっちゃ過ぎて… タスジコバンハゼ幼魚(撮影/んうえいぬkfさん) イレズミコバンハゼに似てますね〜 コバンハゼsp1-1(撮影/んうえいぬkfさん)...
sensuido
9月12日読了時間: 1分


9月9日石垣島ダイビング
本日9月9日は菊の節句だそうです。 知らなかったっピ。 因みに意外かと思いますが、沖縄は温暖な気候と「電照栽培」という技術を活用し、全国有数の小菊の出荷量を誇っているそうです。(石垣島では見たことありませんが…) さて、さて ちょっと深いとこにいます。...
sensuido
9月9日読了時間: 1分


Pink Dottyback ( Lubbockichthys sp)
珍しく朝から雨な石垣島でしたが、昼前位からからいつものギラギラな晴れが帰ってきました☀️やっぱり一日中雨は辛いっピ。 そして魅惑のあの深場からスタート 前々から気にはなっていたのですが、すぐに隠れてしまって中々撮影できなかったこのコはPink Dottyback...
sensuido
9月8日読了時間: 1分


9月6日石垣島ダイビング
撮影中のokapiaさん 撮影するokapiaさん 目的のものはいなくなっちゃいましたが… ヨコシマニセモチノウオ幼魚(撮影/okapiaさん) 最近よく使うネタです。折角名前が付いたからねっ! アカネコバンハゼ(撮影/okapiaさん) 幼魚のころは可愛いのだ。...
sensuido
9月7日読了時間: 1分


8月28日石垣島ダイビング
本日もeast riverさんです。 昨日のやり残しを完遂すべく再び魅惑の深場からスタート。 昨日の写真もキレイだと思うのですが💦 シコンハタタテハゼ(ラベンダーブルシェッドダートフィッシュ)撮影/east riverさん 相変わらず背景がキレイですね!...
sensuido
8月28日読了時間: 2分


8月27日石垣島ダイビング
本日はのゲストは常連のeast riverさんです。北部のポイントで3ダイブです。 このポイントで青抜きで撮ったゲストは初めてかも〜!今度やってみよっ。 シコンハタタテハゼ(ラベンダーブルシェッドダートフィッシュ)撮影/east riverさん...
sensuido
8月28日読了時間: 2分


8月24日石垣島ダイビング
本日のゲストはheykikuchanさんと今週も登場なツッチーお兄たまです。 これで何日目だ⁉︎ 今日も元気にご挨拶。 王道の真横からのアングルで撮るのもイイですが、個人的には斜め前のアングルが好みです☺️ ラベンダーブルシェッドダートフィッシュ(撮影/heykikucha...
sensuido
8月24日読了時間: 1分


ほぼ毎日ラベンダーw
波もなく、海水温もほぼお湯のような石垣島です。なのでハブクラゲがそろそろでてきそうでちょっと心配… 伊土名浜 このところほぼ毎日のように見てるラベンダーちゃん☺️ ラベンダーブルシェッドダートフィッシュ(撮影/タッセルって何だよ!さん) でも、何回見てもカワイイです。...
sensuido
8月23日読了時間: 1分


8月21日石垣島ダイビング
このところ毎日のように見ている気がする… 窒素抜かないとね… ラベンダーブルシェッドダートフィッシュ(撮影/土星ウサギさん) 深いと色々撮れないね。 仕方ない仕方ない。 アカボシハナゴイ(撮影/土星ウサギさん) 3mm程しかない超おチビ。...
sensuido
8月21日読了時間: 1分


8月19日石垣島ダイビング
内地よりも涼しいらしい(亜熱帯なのにね)石垣島ですが、太陽光は超強力です! 今日は目の覚めるような透明度です。 伊土名沖 本日で3回目のラベンダーブルシェッドダートフィッシュ、今日は絞りを開放気味にして遊んでみたりするw...
sensuido
8月19日読了時間: 1分


8月18日石垣島ダイビング
今日もいい天気だ 行くぞ〜 伊土名ビーチ 和名はラベンダーハタタテハゼ?シコンハタタテハゼ?どっちなん?? ついついヘルフリッチって言ってしまう自分がいますw それはさておき、昨日はヒレ開なかったけど今日はガンガン開いてました!...
sensuido
8月18日読了時間: 2分


ラベンダーブルシェッドダートフィッシュ
本日はツッチーお兄たま来てます。 ジリジリと照りつける太陽が容赦無しな、石垣島のビーチ。 伊土名ビーチ またまた例の魅惑の深場へと。 2匹いるのですが中々同時には撮らせてくれないです… ヨコシマニセモチノウオ幼魚(撮影/土星ネコさん)...
sensuido
8月17日読了時間: 2分

シン石垣潜水堂ブログ
石垣島のダイビングログです。その日潛ったポイントの生物情報や水中写がメインです。日常の話しなど もあります。ライブ投稿する時も・・・
bottom of page